ksaitoの日記

日々試したことの覚え書き

nagios2

移転しました。

自動的にリダイレクトします。

ネットワーク監視ソフトのnagios2をインストールしました。
設定はテキストベースですがサンプルの設定をベースにすると比較的手間がかからず動かすことができました。

$ sudo apt-get install nagios2
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています... 完了
以下の特別パッケージがインストールされます:
  libperl5.8 nagios-plugins-basic nagios2-common nagios2-doc
提案パッケージ:
  nagios-text nagios nagios-nrpe-plugin
推奨パッケージ:
  nagios-plugins nagios-images
以下のパッケージが新たにインストールされます:
  libperl5.8 nagios-plugins-basic nagios2 nagios2-common nagios2-doc
アップグレード: 0 個、新規インストール: 5 個、削除: 0 個、保留: 0 個。
2677kB のアーカイブを取得する必要があります。
展開後に追加で 7279kB のディスク容量が消費されます。
続行しますか [Y/n]?

nagios1.Xとの互換を有効にするかどうかと"nagiosadmin"という管理者IDのパスワードを聞かれます。
推奨パッケージもインストールしてみます。

$ sudo aptitude install nagios-plugins nagios-images
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています... 完了
拡張状態情報を読み込んでいます
パッケージの状態を初期化しています... 完了
拡張状態情報を書き込んでいます... 完了
タスクの記述を読み込んでいます... 完了
タグのデータベースを構築しています... 完了
以下の新規パッケージが自動的にインストールされます:
  bind9-host dnsutils fping libbind9-0 libdns22 libisc11 libisccc0 libisccfg1
  liblwres9 libnet-snmp-perl libradius1 libsensors3 libsnmp-base libsnmp9 libsysfs2
  nagios-plugins-standard qstat radiusclient1 smbclient snmp
以下の新規パッケージがインストールされます:
  bind9-host dnsutils fping libbind9-0 libdns22 libisc11 libisccc0 libisccfg1
  liblwres9 libnet-snmp-perl libradius1 libsensors3 libsnmp-base libsnmp9 libsysfs2
  nagios-images nagios-plugins nagios-plugins-standard qstat radiusclient1 smbclient
  snmp
更新: 0 個、新規インストール: 22 個、削除: 0 個、保留: 0 個。
11.8MB のアーカイブを取得する必要があります。展開後に 27.1MB のディスク領域が新たに消費さ れます。
続けますか? [Y/n/?]

http://サーバ/nagios2/にアクセスするとlocalhostデフォルトゲートウェイが監視されています。

サーバの追加方法

監視するサーバは、/etc/nagios2/conf.d下のファイルで設定します。
Linuxなどのunix系マシンは、localhost_nagios2.cfgをコピーしてhost_name, alias, addressを修正します。
ルータやNASなどは、host-gateway_nagios2.cfgをコピーして修正します。
各マシンのサービスを監視するには、hostgroups_nagios2.cfgの各サービスのmembersにサーバ名を追加します。
例えば、ルータを監視対象に追加する場合は、下記のようにします。

$ sudo cp host-gateway_nagios2.cfg airstation_nagios2.cfg
... airstation_nagios2.cfgのhost_name, alias, addressを修正ご下記でエラーがないかチェック ...
$ sudo nagios2 /etc/nagios2/nagios.cfg
$ sudo /etc/init.d/nagios2 force-reload

これで、いくらサーバが増えようとも、ばっちり監視することができます。
もちろんサービスやサーバがダウンするとメールで通知されます。