ksaitoの日記

日々試したことの覚え書き

2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

夜の戦士 (下) (角川文庫)

「夜の戦士」は、川中島の合戦あたりから武田信玄没後までの武田信玄に仕える忍者の活躍を書いた話です。 同じ時期の上杉から観た話の「蝶の戦士」と「夜の戦士」の主人公の子供が主役の「丹波大介」があります。夜の戦士 (下) 風雲の巻 (角川文庫)作者: 池…

iPhoneをカーナビにしてみました。

iPhoneのマップで経路検索をしてカーナビとして使ってみました。 現在位置とジャイロを作動させると、特に操作しなくてもスリープモードにならないのでカーナビっぽく動きました。 しかし、検索した経路から外れても再検索してくれないので残念ながらカーナ…

オープンソースのOCRライブラリ

OSS

日本語を認識できるオープンソースのOCRライブラリのNHocrを使ったOCRサーバです。 いろいろと探してみましたが、日本語を認識できてフリーで使えるのは、これしか見つかりませんでした。 日本語文字認識

ファイルに別のファイルを差し込む

昨日、データベース定義からフィールド名を抜き出しましたが、これを応用するには他のファイルに差し込む必要があります。 例えば、triggerやviewなどの定義で省略できないけど、たくさんのフィールドを間違いなく書く必要がある場合です。(そもそも、書か…

データベース定義を使ってソースを生成する

データベース定義をソースで参照したいことがあります。 その際に、最後のフィールドだけは、カンマを付けたくないこともあります。 そんなときは、awkを使って最後の行以外にカンマを付けることができます。 $ cat empddl.sql desc emp; quit; $ sqlplus -S…

エコポイントの手続きは、ずいぶんと時間がかかるようです。

エコポイントのホームページで交換申込日付が参照できるのですが... 8/6にインターネットから交換申込をしたはずの申込が11/17となっている。 ワオ、申請は四半期に一度、処理されるみたいです。

NagiosでOracleにQueryを発行した結果を監視をする

データベースに指定したQueryを発行した結果を監視する方法は、あまり汎用的な方法がないようです。 NagiosExchangeで見つけたcheck_sql_queryを試してみました。 Oracle専用なのでOracleがセットアップされている環境で利用できます。 接続情報が書かれたフ…

コルテオ

観てきました。 二部構成で、各1時間の公演のあいだに30分の休憩があります。 開演の少し前に客席をアーティストたちが歩き回りお客とコミニュケーションするので、早めに席についていると良いです。 1,000円の花束を購入するとカーテンコールのときに手渡し…

statspack

Oracleの統計情報を取るためのstatspackのインストール方法です。

iPhoneで天体観測

星図というのがありましたが、それのiPhone版がStar Walkです。 価格は、600円ですが、それ以上の価値があります。 iPhoneをかざした方向にある星や星座を見ることができ、星をタッチすると、その星の天体写真を見ることができます。 iTunesからStarWalkを見…

scottを作成する

aptでセットアップしたOracle 10gは、デフォルトでは、socttが作成されません。 下記の手順で作成できます。 $ sqlplus system@XE SQL*Plus: Release 10.2.0.1.0 - Production on Sat Nov 21 00:13:28 2009 Copyright (c) 1982, 2005, Oracle. All rights re…

More Joel on Software

Joel on Softwareの続編です。More Joel on Software作者: Joel Spolsky,青木靖出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2009/04/09メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 12人 クリック: 166回この商品を含むブログ (94件) を見る

夜の戦士 (上) (角川文庫)

武田信玄と忍者の話、忍者と言えば伊賀や甲賀が思い浮かびます。 武田忍者というのは、初めて知りました。夜の戦士 (上) 川中島の巻 (角川文庫)作者: 池波正太郎,蓬田やすひろ出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2006/01/25メディア: 文庫購入: 1人 クリック:…

chumby one

chumbyの新型がリリースされました。 実物見てみたいのだけど店頭では、取り扱いなさそうです。 デジタルフォトフレームよりいいかもしれない。 日本語の表示が問題なければ、買いたいなぁ。chumby

Go言語入門

GoogleがリリースしたGo言語を試してみました。 Go言語は、C言語のようなシステム言語でガベージコレクションを備えて、シンプルでコンパイルがすごく早いのが特徴だそうです。 MacBookにMacPortsでmercurialがインストールされていれば簡単に試すことができ…

Webサーバのサーバ証明書の有効期限を監視する

Webサーバでhttpsを使う場合、サーバ証明書をセットアップします。 自己署名するか商用の証明書を購入しますが、いずれも有効期限があり期限が切れると予期せぬトラブルの元になります。 nagios3で、この証明書の有効期限を監視することができます。

エアリーシェイプ

近所で試用してみました。 座り心地が良く腰痛に良さそう... 買ってしまいそうだ。 [asin:B0012G4890:detail]

Panasonic デジタルハイビジョンビデオカメラ シルバー HDC-TM300-S

ビデオカメラが壊れたので新調しました。 内蔵フラッシュメモリ32GBで4時間録画できてSDカードが4〜32GBを使えるようですが、標準バッテリは1時間持たないそうです。 予備のバッテリは、1時間、2時間、4時間が別売されていますが、目安として時間を万円…

Debianのapacheでhttpsを使う

Debianのapache2は、デフォルトでhttpsが設定されません。 Debian固有のhttpsを使うときの設定方法とサーバ名が変更になったときに証明書の再設定の方法があるようです。

「ハリー・ポッターと死の秘宝」 (上下巻セット) (ハリー・ポッターシリーズ第七巻)

ついに完結しました。 毎年一巻づつ発売されていたので、もう一度、最初から通して読むかな。「ハリー・ポッターと死の秘宝」 (上下巻セット) (ハリー・ポッターシリーズ第七巻)作者: J.K.ローリング,J.K.Rowling,松岡佑子出版社/メーカー: 静山社発売日: 20…

sshポートフォワードでX Windowを使う

OpenSolarisやUbuntu、Mac OS XのX WindowでリモートからGUIツールを使うときは、sshポーとフォワードが便利です。 リモートサーバの設定 GUIツールが動くサーバのX Windowの設定は2カ所です。 Ubuntu Serverは、デフォルトで設定されているので設定不要で…

Solaisのmercurial

Solairsにpkgutilでmercurialをインストールしました。 pythonの設定に問題があるようで、そのままではmercurialのライブラリが見つからず起動しません。 $ sudo pkgutil -i mercurial $ hg version abort: couldn't find mercurial libraries in [/opt/csw/…

ウォータスライダー

ひさしぶりに近所の室内温水プールに行ってきました。 夏場は、入場制限で何時間も待たされることがあるプールですが、この時期は、とてもすいています。 ウォータスライダーも待ちなしで、目が回るほど滑ってきました。

はてなダイアリーのiPhone対応

最近、iPhoneに対応したサイトを良く見かけます。 はてなダイアリーにも、はてなtouchが有りますが投稿する人向けです。 閲覧する人向けの対応もして欲しいです。

HP 2133にUbuntu 9.10をインストール

Ubuntu 9.04では、モニタが真っ白になってインストールできませんでしたが、9.10は、問題なくインストールできました。 オリジナル版をインストールすると、インストール完了後に選択した言語モジュールが不完全なのでインストールするように勧められます。 …

VirtualBox 3.0.10リリース

ついこの間、3.0.8がリリースされたばかりですが... Changelogを見ると下記の重要な修正が含まれているようなので早速バージョンアップしました。 Mac OS X hosts: fixed memory leaks (bug #5084) Mac OS X hosts (Snow Leopard): fixed redraw problem in …

syslogサーバ

Debian 5.0のロギングは、rsyslogが標準です。 rsyslogは、syslogdと設定ファイルに互換があるので既存環境からの移行しやすく高機能です。 ログサーバを作った場合、syslogdはUDPベースでリモートからログを受け付けるのに対して、rsyslogは、IPベースもサ…

DNSに逆引きの設定

DNSに登録したホストの逆引きを設定します。 逆引きは、IPアドレスからホスト名を調べるための仕組みです。 ログに記録されるIPアドレスをホスト名に変換したりSMTPやFTPでアクセス元の詐称を防止するために使われます。 プライベートなDNSでの必要性は、あ…

THERMOS 真空断熱ケータイマグ 【ワンタッチオープンタイプ】 0.5L チョコ JMY-500 CHO

前に買った水筒は、ふたのロックの部分がゆるくなってしまいました。 同じようなタイプで、ロックの部分がリングになっていて長く使えそうです。THERMOS 真空断熱ケータイマグ 【ワンタッチオープンタイプ】 0.5L チョコ JMY-500 CHO出版社/メーカー: THERMO…

DNSへのサーバ登録

このあいだ、DebianでDNSサーバを立ち上げるで設定したDNSにサーバを登録する手順です。 BIND9については、とても詳細の解説が多いのですが簡単にサーバの登録をする手順は少ないです。 設定する内容 家に1台のルータ、NAS、無線LANアクセスポイントがありま…