ksaitoの日記

日々試したことの覚え書き

山積みの問題解決

移転しました。

自動的にリダイレクトします。

いろいろとパーミッション関連で不具合山積みでしたが、ちょっと強引な方法で解決しました。
新しく購入した玄箱を使ってtarballからパーミッションを保持したイメージを展開します。

準備

新しい玄箱1つ、S-ATA-UAB変換ケーブル、作業用のIDEハードディスク、IDE-USB変換ケーブルを準備します。
IDEディスクには、debootstrapイメージが準備されています。
玄箱からS-ATAハードディスクを取り出しS-ATA-USB変換ケーブルを使って新しい玄箱に接続します。
IDEハードディスクもUSB接続したら玄箱を起動します。

IDEハードディスクでdebootstrapイメージを作る

下記と同じ要領でdebootstrapイメージを作りchrootします。
id:ksaito11:20070427

~ # chroot /mnt/disk1/kurodev/mnt/debinst
sh-3.1#

この環境で、さらにdebootstrapで環境を作りtarbaallにします。

sh-3.1# debootstrap etch /mnt/debinst http://ftp.jp.debian.org/debian
I: Retrieving Release
I: Retrieving Packages
I: Validating Packages
...省略...
I: Configuring sysklogd...
I: Configuring tasksel...
I: Base system installed successfully.
sh-3.1# cd /mnt/debinst
...必要な設定(サーバ名、fstab、resolve.conf、apt、ネットワーク、アカウント)...
sh-3.1# tar cfz ../hddrootfs.tar.gz ./*
sh-3.1# cd /mnt/debinst
sh-3.1#

S-ATAハードディスクにDebian環境を展開する

S-ATAの2番目のパーティションDebian環境を削除して新しく作ったtarballを展開します。

sh-3.1# mkdir sata
sh-3.1# mount /dev/sdb2 /mnt/sata 
sh-3.1# cd /mnt/sata
sh-3.1# ls
bin   dev  home    lib    mnt  proc  sbin  sys  usr
boot  etc  initrd  media  opt  root  srv   tmp  var
sh-3.1# rm -rf *
sh-3.1# ls
sh-3.1# tar xf ../hddrootfs.tar.gz
sh-3.1# ls
bin   dev  home    lib    mnt  proc  sbin  sys  usr
boot  etc  initrd  media  opt  root  srv   tmp  var
sh-3.1#

S-ATAハードディスクを玄箱に戻し起動

pingは、一般ユーザでも使えてsuやsudoパーミッションもscreenも問題なく使える。(やった!)

Linux debian 2.6.12.6-arm1 #2 Thu Feb 8 15:00:20 JST 2007 armv5tejl

The programs included with the Debian GNU/Linux system are free software;
the exact distribution terms for each program are described in the
individual files in /usr/share/doc/*/copyright.

Debian GNU/Linux comes with ABSOLUTELY NO WARRANTY, to the extent
permitted by applicable law.
Last login: Wed May  9 07:52:39 2007 from in-addr.arpa
$