ksaitoの日記

日々試したことの覚え書き

nagios3のパッシブチェックを設定する

パッシブチェックは、常時起動していないマシンやネットワークの構成上、nagiosサーバからアクセスできないマシンの監視、イベントとして発生する事象の監視をするための仕組みです。
今回、クライアントPCのディスク容量を監視したいのでnagios3のパッシブチェックを設定することにしました。

続きを読む

Windowsでポートを使っているプログラムを調べる方法

ポートの9100が開いていたので何かと気になって調べてみました。

ポートを使っているプロセスIDを調べる。

netstatで調べられます。
たくさん出てくるのでfindコマンドで適当に絞り込みます。

C:\>netstat -nao | find "9100"
  TCP    0.0.0.0:9100           0.0.0.0:0              LISTENING       3740
  UDP    0.0.0.0:9100           *:*                                    3740

C:\>

プロセスIDからプログラム名を特定する

tasklistコマンドで調べます。
9100を使っていたのは、skypeでした。

C:\>tasklist /svc /fi "PID eq 3740"

イメージ名                     PID サービス
========================= ======== ============================================
Skype.exe                     3540 N/A

C:\>