ksaitoの日記

日々試したことの覚え書き

Appleサポートに問い合わせしてiMacの不具合対策

移転しました。

自動的にリダイレクトします。

iMacが突然、ビープ音を鳴らす現象が、この1ヶ月くらいで4〜5回発生しました。
ビープ音は、「プーッ、プーッ、プーッ」と長音3回を繰り返し、キーボードもマウスも使えなくなります。
アップルのサポートに問い合せて、本体ハードウェアに故障はなくメモリが原因ということで「MacPRAM および NVRAM をリセットする」という対応を取り様子をみることになりました。
PRAMのリセットで全体的に動きがよくなったような気がします。

現象

ビープ音の音は結構、夜中、朝方、留守中に発生すると相当迷惑な現象です。
ビープ音以外のパターンで使用中に画面の上の方から、以下のようなメッセージが表示されて電源長押し以外の一切の操作ができなくなることも2回ありました。(最初は、ウィルスかと思いました)

対応

ハードウェア本体の故障を確認

本体ハードウェアの故障を確認するために、iMacをセーフモードで再起動しました。
一度、電源をオフにしてからiMacを起動します。
起動時のファンファーレがなったらShiftキーを押してクルクル回るプログレスが表示されたら話します。
起動したらログインして、再起動します。
これで、iMacのハードウェアが初期化されて起動するそうです。
再起動が終わったらディスクユーティリティを起動してハードディスクの検証をします。
ここまで順調に終わればiMac本体とハードディスクに故障がないことを確認できたことになるそうです。

メモリの初期化

iMacをシャットダウンして、電源オンしたらすぐに[Option][Command][P][R]の4つのボタンを押し続けます。
起動のファンファーレがなったあと自動的に再起動がかかり、もう一度、ファンファーレがなるまで押し続けます。
これでPRAMが初期化されるそうで、再度、同じ現象が発生する場合はメモリの故障と判断され修理になるようです。
Mac の PRAM および NVRAM をリセットする

アップルサポートの対応はなかなか良い

アップルサポートは待ち時間もなく、対応もスムーズでなかなか良いです。
アップルのホームページから問い合わせフォームで現象をレポートすると問い合わせ番号が発行されてメールが届きます。
都合の良い時にメールに記載されているリンクから連絡して欲しい電話番号を登録するとサポートから、すぐに電話がかかってきます。
対応もスムーズなのですが料金体系は、ちょっと不満があります。

製品保証は1年なのに無償電話対応期間は90日

今回は、購入から半年が経過していたので現象をヒアリングしたあとに、原因を電話対応で調べるには約5,000円のインシデントを購入するか、製品購入から1年以内でないと購入できない保証3年延長21,000円を購入する必要があると説明がありました。無償の選択しは、アップルのサポートサイトで自力で調べるしかないとのことです。
今回は、LionにバージョンアップしていたためLionの無償電話対応期間を使って無償対応することができました。
現象が再発して修理となった場合には、49,800円かかるそうなので年末くらいまでに保証を3年延長するか考える必要がありそうです。
保証延長は、購入一年から一日で経過すると購入できなくなるそうです。
現象が起きるなら、早めに起きてくれないかな...